カップルの温泉デートって何が楽しいのかって思ってたりしませんか?
実際に温泉って混浴でない限り一緒に入れるわけでもないしどこに楽しさを感じるのかと思うことも少なくはないです。実際僕自身も温泉デートはしたいとも思わなかったし温泉は同性と行って楽しむもんだと思ってました。
最近僕は考えが変わりまして、温泉デートはカップルでも楽しめるデートという認識になりました。
なぜかと言うと 個室利用ができる温泉宿を使うことによって混浴風呂でなくてもカップルで温泉を楽しむことができるというのが分かったからです。
僕は妻と客室露天風呂付きの宿に泊まって、二人とも大喜びして景観を楽しみながらお風呂に入ってました。
客室温泉風呂付の温泉宿は値もはるので、そこまでする余裕がないなという場合は、日帰り温泉デートでカップルが個室利用できるプランを計画してみると良いですね!
あなたも温泉デートは何が楽しいのかなと思うかもしれないですが、個室利用できる温泉宿を使うことによってデートとしては大満足すること間違いなしです。
中国地方は山陰は日本海、山陽は瀬戸内海と海に挟まれた土地となっていて、なんと言っても海鮮料理が楽しめるのが魅力ではないでしょうか?
特に鳥取ではカニを堪能できる宿も数多く存在しているので、温泉とグルメで楽しみたい所です!
日常を忘れて、癒しの温泉に浸かりながら休日を過ごしたいですよね!
日帰り温泉をカップルが楽しむ為に個室利用出来る中国エリアのあなたがアクセスしやすい温泉宿を探してみると良いですね。
温泉に行きたいけど、カップルが別々に温泉に入るので、何が楽しいんだろうと感じるのであれば、是非とも日帰り温泉でもカップルで楽しめる個室利用ができる宿を利用して、あなたと彼氏の温泉デートの思い出を作ってみませんか?
目次
日帰り温泉でカップルが貸切風呂・個室利用できる広島のおすすめ宿
※コロナ禍の影響で、貸切風呂・日帰り・デイユースプランを休止、短縮営業をしている場合があるのでご注意ください!
リブマックスリゾート安芸宮島
宮島口から一番近い温泉宿となっています!
日本三景の一つに数えられる宮島を対岸に大野瀬戸を一望でき、数々のパワースポットや世界遺産巡りの拠点として最適な宿となっています!
宮島や岩国などの観光の際に旅の疲れをいやすのに是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
リブマックスリゾート安芸宮島の口コミ
思った以上に桟橋からも近く…宿泊前後にも荷物を預かってくれ、ホント助かりました!
部屋も広く満足!隅の方の掃除とトイレットペーパーが床に置いてあったのが、少し気になりましたが(..)
料理も宮島ならではの牡蠣や穴子もあり良かったですが…全体的にもう少し温かい方が良いかと思いました。穴子丼ができるよぅに、タレがあれば…と思いました。
貸し出しの浴衣…数がもっとあれば良いですね。行った時には無くて、パジャマを着ましたが朝は寒いです~( ´△`)
フロントのスタッフさん。心ないお言葉を言われる、お客様にも冷静に対応されてて感心しました。
近すぎるので初めて宮島に泊まりましたが、総合的には、良かったです。また、利用させてもらいたいと思いました。ホントにゆっくり宮島を満喫させてもらいました。ありがとぅございます。
部屋新しくはないがきれいにリフォーム・広さ・設備等グレードは高い。特に部屋付き露天風呂は良い。清潔感も良い。接客サービスは省いて良い所、必要な所の判断がよく考えられ、寝具(ベッド)は特に良い。食事・地元の食材を生かしなかなか良かった。温泉もちろん良し!
お手頃価格で泊まれます。海を臨める風呂、落ち着いた部屋、ロビーでコーヒーのサービス、岩盤浴などとても良かったです。夕食朝食共に美味しかったです。温かい料理は温かい、種類も豊富で満足です。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒739-0588広島県廿日市市宮島町634
- TEL:0829-40-2882
- アクセス:「宮島口」駅から宮島口桟橋よりフェリー経由で→桟橋から厳島神社方面へ徒歩にて約10分
- 駐車場:無し
鞆の浦温泉 景勝館 漣亭
玄関をくぐるとなつかしさを感じる、おもてなしと料理が自慢の宿となっています!
露天風呂からは鞆の「仙酔島」を望める景観は癒しの一言!朝には朝焼けが、夜には水面に映る月明りの中ゆったりと湯に浸かり身も心も癒されてみてはいかがでしょうか?
車での移動前提にはなりますが、みろくの里や文学の小道なども周辺の観光地としてはおすすめで、近場なら仙酔島は不思議な力が宿ると言われているスポットで日帰りで立ち寄るのにもおすすめですよ!
鞆の浦温泉 景勝館 漣亭の口コミ
恋人の誕生日で利用しました。
部屋もきれいで食事もおいしく、特に接客がとても丁寧でした。
サプライズも電話で問い合わせをすればケーキを用意してくれます。
また行きたいと思えるような旅館でした。
景勝館、鴎風亭のお風呂からの眺め、部屋からの景色も素晴らしかったです。素敵な景色を見ながら、海風を頬に感じられる心地よいひと時でした。 鯛づくしプランにしましたが、どれもとても美味しかったです。スタッフの方の対応も良くて、また、是非立ち寄りたいです。ありがとうございました。
今まで100以上のホテルに宿泊してきたが、朝夕ともに食事は一流の絶品料理で堪能でき、ホテルマン達の接客対応もしっかり教育されていて、抜群でした。
台風直後で天気も回復し、海や島の絶景もとても楽しめました。
大変素晴らしい施設だと思います。
今後福山市近辺に行くことがあれば、再度利用したいと思っています。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒720-0201広島県福山市鞆町鞆421
- TEL:0570-025-544
- アクセス:福山駅~予約制シャトルバス1日3便12:00/14:45/16:15(10/18~)福山東IC・福山西IC共に車で30分
- 駐車場:無料。 敷地内にはございません。約400m離れた場所にございます。スタッフでご移動かご誘導します。
湯坂温泉郷 賀茂川荘
1500坪の広大な日本庭園が癒しの時間を提供してくれる宿となっています!
広島空港からもアクセスしやすく、なんといってもここの和を体験できるエントランスは、都会の喧騒を忘れさせてくるほどのくつろぎのひとときを過ごせること間違いなしです!
町並み保存地区に選定されいるだけあって、レトロな竹原を散策したり、竹細工体験・ジャムづくり体験などや、おかかえ地蔵に願いを祈ってみるのもいいかもしれないですよ!
うさぎ島へも忠海港から船で行くことも出来ます!
湯坂温泉郷 賀茂川荘の口コミ
寒いので温泉目当てに行きました。
湯坂温泉は、泉質が良く施設にサウナがあってデトックスできた。
庭が立派で、館内に飾ってある絵画が素晴らしい。
美術館へ来ているようだ。
朝食は、品数が多くとてもおいしい。
宿泊料に比べ内容が非常に良い。
また、泊まりたい宿です。
庭園は広く、建物内は絵画が飾ってあります。建物は改修している所と時代を感じる所もありますが、清潔感があります。ロビーはゆったりしていて全面ガラス張りから庭園を見ながら、無料のコーヒーなど飲んで優雅な時間を過ごせます。
大浴場は翌日男女入れ替り、どちらもサウナもありますが、露天風呂が広い方は開放感があって、オススメです。
庭園付きと言うことで楽しみにしていました。ほんとによかったです。
朝から庭園を散歩して、気持ちが良かったです。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒725-0002広島県竹原市西野町西湯坂445
- TEL:0846-29-0211
- アクセス:JR白市駅で下車。タクシーにておよそ15分
山陽自動車道河内(こうち)IC下車、国道432号線を竹原市方面に約7km南下。 国道2号線との新庄交差点を広島方面に右折、道なりに約1.5kmで左手にホテルが見えます。
- 駐車場:有り 70台 無料
日帰り温泉でカップルが貸切風呂・個室利用できる岡山のおすすめ宿
※コロナ禍の影響で、貸切風呂・日帰り・デイユースプランを休止、短縮営業をしている場合があるのでご注意ください!
新見千屋温泉 いぶきの里
オートキャンプやスキー場が隣接しているので、大自然に囲まれたロケーションでアウトドアやスポーツが楽しめる隠れ家的な宿となっています!
玄関ホールは木のぬくもりを活かした組木の天井によって温かみのある雰囲気でおもてなししてくれます!
湯上りには肌が滑らかになる泉質の美人の湯を、露天風呂から四季の景観を楽しみにながらゆっくり浸かるのも良いですね!
新見千屋温泉 いぶきの里の口コミ
料理の数も沢山、小鉢にも心遣いの一品が数々あり。楽しく、美味しく頂けました。お腹いっぱいの方は、千屋牛釜めしを、おにぎりにして持ち帰られるそうです。スタッフの方も笑顔で、気持ちの良いひと時でした。
風呂は広くてすべすべしていて何回も入浴しました。日頃の疲れもとれてリフレッシュできてよかったです。また行きたいと思っています。
安い食事セットで宿泊したのだが量と千屋牛の美味しさに満足してグレードアップしてもう一度宿泊に行こうと思います。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒718-0104岡山県新見市千屋花見1336-5
- TEL:0867-77-2020
- アクセス:新見ICより車で約30分、新見駅より路線バスで約50分
- 駐車場:有り 150台 無料 (大型可)
湯郷温泉 やさしさの宿 竹亭
来るとなんだかほっとできる旅館と評するリピーターの人も多い宿となっています!
湯郷温泉の高台に位置しているので、最上階から町並みを見下ろす浴場や、竹林に囲まれた露天風呂が魅力です。貸切風呂だけでなく、展望浴場や竹林の露天風呂でゆったり湯に浸かりながら安らかな時間を過ごしたいですね!
湯郷温泉 やさしさの宿 竹亭の口コミ
遅い時間にも関わらず嫌な顔ひとつせずに出迎えて貰えたことが一番感動しました。素泊まりで予約させて頂いたのですがコスパは最高。もう何度も来てますが引き続きまた来たいと思いました。外湯はむちゃくちゃオススメです。
県旅割で利用させていただきました。
正直、あまり期待していなかったのですが、部屋も広くて眺望も良く、良い意味で裏切られました。
料理も同様で、満足のいく味と量でした。
風呂は、ネットで調べた期待通りではありませんでしたが、清潔感があり、心なしか、同温泉郷のお湯より良く感じました。
また、利用するつもりです。
湯郷温泉に宿泊は初めてです。 竹亭にお得な料金で宿泊させて頂きました。 夕食の量も、あまり食べない私たち夫婦には充分。 食事会場も個室で良かったです。 7階の風呂からの眺めも良いし、露天も風情があり良かった。 また利用したいと思います。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒707-0062岡山県美作市湯郷622-1
- TEL:0868-72-0090
- アクセス:岡山駅より宇野バス90分「湯郷温泉下」下車3分/車で林野駅より7分/美作ICより8分/津山より30分。湯神社まで1分
- 駐車場:有り 50台 無料
湯の蔵つるや
日本酒をはじめ沢山の美味しいお酒が楽しめる宿となっています!
美人の湯 湯原温泉は全国露天風呂番付・西の横綱に選ばれた名湯となっています!その源泉を100%かけ流しで温泉が楽しめます!
こじんまりとした宿ですが、その分スタッフさんがお客様へのおもてなしが素晴らしいのでぜひ体感してみはいかがでしょうか?
湯の蔵つるやの口コミ
千屋牛ステーキとなぎビーフすき焼きを美味しく頂きました。また、お風呂も大浴場と露天風呂に入浴しましたが、源泉かけ流しで綺麗な状態且つ適温でした。自宅からは車で3時間ほどでしたが、美味しい食事とゆったりした温泉につかり、すっかり元気になりました。また、女将さんをはじめ、従業員の方も親切且つ質問にも懇切丁寧に説明して頂き、本当に良かったです。機会が有りましたら、また行ってみたいと思います。どうも有難うございました。
ご飯がとってもおいしかったです。お肉が思いの外たくさんで柔らかくて、他の物もすごくおいしかったです。
温泉もよかった。
帰りには女将さん?が車が見えなくなるまで手を振ってくださっていてほっこりしました!
露天風呂付客室を選びました。お風呂最高でした。
つるつるすべすべで普段ボディークリムをお風呂あがりにつけていますがそれよりもこの温泉の方が良かったです。宿泊中3回も入りました。いつでも入れるのも良いです。
とにかく温泉良かったです。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒717-0402岡山県真庭市湯原温泉144
- TEL:0867-62-2016
- アクセス:JR姫新線「中国勝山駅」よりバスで30分/米子道「湯原IC」よりお車で約5分
- 駐車場:有り 約70台 市営駐車場を無料で完備
日帰り温泉でカップルが貸切風呂・個室利用できる鳥取のおすすめ宿
※コロナ禍の影響で、貸切風呂・日帰り・デイユースプランを休止、短縮営業をしている場合があるのでご注意ください!
皆生温泉 松涛園
皆生温泉バス停より徒歩2分の中心部に位置し、夏は海水浴で賑わう日本海まで2分の場所に位置する宿となっています!
大山を一望できる貸切風呂も素晴らしいですが、何といっても潮騒と海の香りに包まれる屋上露天風呂もおすすめです!
日帰りでお出かけの計画を立てていたとしても、リーズナブルな価格で宿泊できるので宿泊を検討してもいいかもしれないですね!
山陰観光の拠点にして、鳥取島根間を観光するのも良いですね!
皆生温泉 松涛園の口コミ
ご飯がとにかく豪華で大大大満足でした!!蟹の色んな部位を色んな食べ方で味わうことができ、感動しました。
部屋にウォーターサーバーがあるのは新鮮で結構利用しました。貸切風呂は開放感があってゆっくり過ごすことができ、良かったです。
設備に関しては部屋とエアコンのリモコンの接触が悪かったのが少し残念でした。。
総合的にはとても良かったのでまた利用したいなと思います!
gotoで利用させていただきました。 食事も美味しかったですしgoto割引がなくともこのお値段なら十分すぎるほど満足できると思います。 また機会があれば利用したいです。
格安のプランなのに、食事も美味しく量もしっかりありました。客室も清潔感がありゆっくりできました。女性の展望露天風呂からは大山や日本海が見え、眺望もよかったと妻から聞き、男性の方からは大山が見えなかったので、大浴場より展望露天風呂に男女の入れ替えがあれば最高だと思いました。全体的に大変満足でした。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒683-0001鳥取県米子市皆生温泉4-25-15
- TEL:0859-22-3107
- アクセス:JR米子駅から車で15分・米子空港から車で25分★米子駅・米子空港から【無料送迎】有り★(事前予約制となります)
- 駐車場:有り 40台 無料 予約不要
三朝温泉 自家源泉かけ流し露天風呂 清流荘
川に面した宿となっています!
春には桜、初夏にはカエルの鳴き声やホタルを見ることができます!
三朝温泉は湯治の湯として世界的にも有名で、難病を治す奇跡の温泉とメディアでも紹介されています!
温泉の名前の由来は、この地の湯に浸かり3日目の朝を迎える頃には病が消えるという説があるんだとか!
湯に浸かるだけでなく、飲泉場もあるので、内外ともに健康になってみませんか?
ここの宿の魅力で、春先に宿から見える桜と温泉を満喫したいですね!
三朝温泉 清流荘の口コミ
コロナ禍だったので、できるだけ非接触を目的に貸切温泉のある当宿を予約させてもらいました。お部屋は広く、外の川が良く見え景色がとても良かったです。夕ご飯もとても豪華で、どれも美味しく、個室だったので周りの目を気にせずゆっくりできました。貸切風呂も景色とても良くて45分がとても短く感じました。朝食も豪華でおなかいっぱい大満足。レイトアウトだったので食べた後に気持ちよく二度寝してしまいました。
初めての彼とのプチ旅行だったのですが、大満足で終始過ごせて良かったです。ありがとうございました。
外観は小さそうに見えたのですが、中は結構広くて、露天風呂もたくさんあり、食事もお風呂も満足しました。4階の貸切風呂から、外の新緑の景色も見えゆっくり温泉に入ることができ、チェックアウトが11時でしたので、源泉たまごを部屋でゆっくり食べることができました。満足したので、また次回利用しようと思います。
旅館の外観など旧い感がありますが、中に入ると磨きあげられ、新型コロナ感染防止対策が随所に施されていました。例えば食事会場では、お客さまの各テーブルにお茶と冷水ポットが設置され、共同で使用する事がないように配慮されていました。スタッフの方々は一人で何役もこなされ、きっと疲れておられる筈なのですが明るく活き活きと行動されていました。若い経営者のもと、一丸となったプレーが素晴らしい接遇に結びついているのだと思う。利用させて頂く毎に改善が進んでおり、とても嬉しくなります。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒682-0123鳥取県東伯郡三朝町三朝309
- TEL:0858-43-0321
- アクセス:JR倉吉駅から車で約20分。倉吉駅・高速バス三朝温泉口まで無料送迎有り。※お一人様OK♪最終便18:00となります。
- 駐車場:無料駐車場有り(30台)予約不要※お車の鍵をお預かりさせて頂きます。
岩井温泉 岩井屋
山陰地方で最古の温泉と言われる岩井温泉の源泉かけ流しを楽しめる宿となっています!
浴槽からシャワーにかけて源泉かけ流しとなっており、個々の宿の名物「源泉長寿の湯」の立ち湯や、竹垣に囲まれ、木漏れ日を浴びながらゆったりとした気分で湯に浸かれる「背戸の湯」も魅力です!
もちろん貸切風呂も源泉かけ流しとなっているので、岩井温泉の泉質をカップルで楽しめますよ!
岩井温泉 岩井屋の口コミ
建物は古いですが、綺麗に清掃されていて、廊下やロビーの装飾品のセンスがとても良かったです。
ロビーからお風呂までの廊下から見える中庭に癒されました。
お料理も、目でも楽しめる盛り付けな上、ボリュームたっぷりで美味しかったです。全部食べることができなかったので、申し訳なかったです。
早く到着したので、近くを散歩に出掛けたい。と、フロントで問い合わせたら、詳しいMAPで、宿の位置を、丁寧に説明して頂いたので、奥山公園から、川沿いまでゆっくり探索を楽しめました。ありがとうございました。また訪れたい宿です。
お食事は仕切りのある別室でしたが、お味も盛り付けも、器も、大満足。ステンドグラスのあるお風呂がとても素敵でした。娘と二人旅でしたが民藝の暖かさに包まれたしつらえがとても心地よく、帰ってきてからも「本当に良かったね。また行きたいね!」と話しています。
とても気持ちのいい温泉でした
今までのベスト3に入るかも、でした
夕食も朝食も、私たちには、量が多かった
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒681-0024鳥取県岩美郡岩美町岩井544
- TEL:0857-72-1525
- アクセス:岩美駅より日交バス≪岩井温泉行き≫約10分、岩井温泉下車後徒歩すぐ
- 駐車場:有り 15台 無料 予約不要
日帰り温泉でカップルが貸切風呂・個室利用できる島根のおすすめ宿
※コロナ禍の影響で、貸切風呂・日帰り・デイユースプランを休止、短縮営業をしている場合があるのでご注意ください!
亀嵩温泉 玉峰山荘
中国山地のふもとにあり自然豊かな奥出雲にある宿となっています!
ここの宿の魅力は山陰地方唯一サンドバスが体験できます!美容にも健康にも効果が期待できるので、一度体験してみてもいいですね!
日常の喧騒を忘れたいなら、露天風呂は玉峰山を一望でき、鳥のさえずりも聞こえるほど、自然に包まれたゆったりとした時間を過ごすことができます!
亀嵩温泉 玉峰山荘の口コミ
貸切風呂付きのロングステイプランでしたので、とてもゆっくりくつろげました。お料理もお腹いっぱいになりましたよ。GoToを使ったのでとてもお得に宿泊出来て良かったです。
チェックイン当日に夕食場所を個室に対応して頂けたり、朝食場所も夕食場所と同じとこを案内して頂けてとても嬉しかったです。
お風呂も最高でした。
客室も含め、非常に清潔できれいな建物です。すごく綺麗なかんぽの宿を想像しても らえれば良いかと。室内には掘り炬燵がありのんびりできます。日帰り入浴客が多いですが夜8時までなので、その後はゆったり入れます。お風呂は翌朝に男女入れ替えにな り、真四角の石切り露天と岩の露天の両方が楽しめます。貸切家族風呂が2種とサンドバスもありますが、今回は利用せず。サウナも両方あります。夕食は一番安いプランでしたが、次々と出てきてお腹いっぱいになりました。ご飯が美味しかったですが、部屋や脱衣場に備え付けてあるお水の美味しかった事!部屋のは氷を入れて冷たくしてあり、おもてなしの心が嬉しかったです:。館内のお土産売り場の種類が多く、よかったです。どこのスタッフさんも丁寧で親切で好感が持てます。近くの道の駅にも行きましたが、おすすめはオロチループ近くにあるしいたけの直売所が安くてたくさん入っていていいですよ。
口コミ投稿にあったように、とても満足できるお宿です。今回安い宿泊プランにも拘らず十分満足できるものでした。まだ、玉峰山荘に宿泊したことがない人にはぜひ薦めたいです。食事に関しては温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、料理長の細かな心遣いを感じました。海老の磯辺揚げは中の海老に火の通った半生で美味しく、デザートの小豆餡の蜜がかかったプリンは絶品でした。そして何と言っても、朝5時半誰もいない露天風呂から見える里と玉峰山の風景は、身も心も癒される最高の時間をくれました。また、食事の世話をして頂いた方は細かく気を配られ、笑顔の素敵な方でした。宿の評価を決めるのは、そうした宿の方一人ひとりの細かな心配りかもしれませんね。時間の余裕ができたら、ぜひもう一度訪れたい宿です。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒699-1701島根県仁多郡奥出雲町亀嵩3609-1
- TEL:0854-57-0800
- アクセス:山陽方面【東城IC】より国道314号線で車約1時間/松江方面より国道9号線経由国道54号線経由314号線約1時間
- 駐車場:有り 135台 無料 予約不要
玉造温泉 玉造グランドホテル長生閣
四季を感じる庭園を一望できる客室が自慢の宿となっています!
日本を代表する2人のシェフが監修する料理やデザートは一度食べてみて欲しい物になります!
ここの宿の魅力で、「めのう風呂」は全国で唯一の赤・青・白の三食すべてを使った浴槽でがあります!
青には、心身の健康に導くとされていて、対人関係に調和と安定を
赤には、情熱を生むとされていて、思いやりや愛情を
白には、誠実さと調和をに導くとされていて、明るい未来を指し示す
という三色のそれぞれの意味があります!
一度そのご利益にあずかってみてはいかがでしょうか?
玉造温泉 玉造グランドホテル長生閣の口コミ
久しぶりに玉造温泉を訪れて、大変懐かしい街めぐりをさせていただきました。用意していただいた部屋、様々な場面での接客の様子、デザートでソフトクリームまで楽しむことのできる選択肢の広いバイキング形式の朝食、そして人の移動が少ない時期とはいえかなりゆっくりと利用できる広い大浴場、などかなり満足度の高い時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。近々出雲大社のお参りに向かう予定ですので、帰りに再び利用させていただきたいと思います。その際もよろしくお願いいたします。
広々としたお部屋でお庭を眺めるのは最高でした。一番の満足は夕食です。程よい距離感で他のお客様と分けてあり、一品ずつコース料理が運ばれて来ました。和風創作料理という感じでした。堪能しました。
松江市のクーポン利用でお安く泊まらせてもらいました。
立地場所も温泉街で浴衣も選ばせてもらって、気分も上々でお散歩に出かけ足湯や川のせせらぎ、数々のホテルの灯などとても雰囲気よく、また、お風呂もとても気持ち良く、コスパ最高で大満足な旅行が出来ました。
また、ぜひ、利用させてもらおうと思ってます。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒699-0201島根県松江市玉湯町玉造331
- TEL:0852-62-0711
- アクセス:山陰道玉造ICより車で10分/出雲空港より車で30分/玉造温泉駅
- 駐車場:無料駐車場有り 100台 先着順
さぎの湯温泉 さぎの湯荘
足立美術館から徒歩すぐの場所に位置している宿となっています!
貸切風呂は、15~21時までは予約制ですが、宿泊者限定で22時以降は空いていれば、翌朝9時までならいつでも自由に利用可能となっています!
豊かな自然に囲まれた山陰の名湯を楽しんでみてはいかがでしょうか?
日帰りでも勿論楽しめますが、出雲大社・足立美術館・松江観光・境港の島根・鳥取観光のゴールデンコースを楽しむなら旅の拠点にして宿泊するのもありですね!
さぎの湯温泉 さぎの湯荘の口コミ
リピートです。
食事が美味しい。設備も良い。
サービスも良い。
足立美術館に行くのに最適。
また違う季節に泊まりたい。
半露天風呂が貸切だったため、ゆっくりとくつろぐ事が出来ました。
個人的に夕食時のお部屋にテレビが無いことが残念でしたが、丁寧な接客でサービスも良く、ご飯も美味しく、のんびりと良い時間を過ごす事が出来ました。
素敵なお部屋でした!お部屋でお食事取れるのも良かったです。朝食も個室で、安心して頂けました。
お風呂も貸切風呂もよかったし、大浴場も素敵でした。なんといっても部屋付きの露天風呂と足湯は大満足です。お湯の温度設定が少し難しかったけど、慣れれば問題ないです。
来店時の対応もとても良かったですし、こちらのちょっとしたお願いも快く聞いてくださって助かりました。またぜひ泊まりに行きたいです。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒692-0064島根県安来市古川町478-1
- TEL:0854-28-6211
- アクセス:JR安来駅よりバスにて15分/山陰道安来ICより10分
- 駐車場:有り 50台 無料
日帰り温泉でカップルが貸切風呂・個室利用できる山口のおすすめ宿
※コロナ禍の影響で、貸切風呂・日帰り・デイユースプランを休止、短縮営業をしている場合があるのでご注意ください!
湯田温泉 名勝 山水園
山に囲まれた自然との共生を目指す環境にやさしい文化財の宿となっています!
庭園には日本の三大様式の「池泉庭園」、「露地」、そして「枯山水」が含まれており、高い評価を得ています!
森林浴と合わせて温泉を楽しんでみてはいかがでしょうか?
湯田温泉 名勝 山水園の口コミ
湯田温泉は街中温泉で、それはそれで楽しい温泉街だが、そんな中、この旅館は少し奥に入っていて自然が楽しめる。 温泉街から中央公園に向かう通りを少し入るとこの旅館がある。 旅館も風情がある佇まいだが、そこをさらに奥に行くと外湯がある。 外湯は日帰り温泉も可能。 温泉街のホテルや旅館に比べると少し高いが、値段の高さは当然と思えるクオリティ。 内湯も露天風呂の素晴らしく、特に露天は自然を感じながら入れる。 湯田にきたら是非入ってみるべき名湯だ。
庭園散策、内湯の温泉をゆったりと楽しむことができて、リフレッシュしました。
一泊してきました。
日帰り入浴だと気軽に行ける金額ではないですが、宿泊だったためチェックインした日に使える翠山の湯入浴券を一枚いただきました。
チェックインが18時ごろだったため、夕食の時間との兼ね合いでたったの30分程度しか入浴できませんでしたが、入浴しながら肌をなでるととてもつるつるに!
温泉は、通常のお風呂にスイッチで作動するバイブラバスジェットバス、そして小さめの露天風呂にサウナと水風呂がありました。
金曜夜に入浴しましたが人は全然おらず、貸し切りで入浴できました。
タオルとバスタオルを貸し出ししてくれるので手ぶらでも大丈夫です。ロッカーはあらかじめ渡される鍵で場所が決まってます。
旅館内の温泉も良かったですが、外のあまり見えない湯船ひとつと洗い場が五か所?くらいでちょっと窮屈だったので、翠山の湯をゆっくり満喫したかったです。
どちらの温泉も湯の花がふかふか浮いていて、においはゆでたまごのあの匂いでした。
旅館の門の前の道路の前にこぶし大くらいのくぼみがあったのですが、そこからじょろじょろ温泉が流れてるのが面白かったです。また訪れたいです。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒753-0078山口県山口市緑町4-60
- TEL:083-922-0560
- アクセス:湯田温泉駅よりお車にて5分/中国自動車道:山口ICより約20分/中国自動車道:小郡ICより約15分
- 駐車場:有り 40台 無料 予約不要
油谷湾温泉 ホテル楊貴館
都会の喧騒も忘れるほどの、湯船の向こうに広がる海と空が絶景の宿となっています!
また来たいなと思わせてくれる、夕日を眺めながら海風と波の音を感じながら温泉に浸かりながらゆったりとした時間を過ごしてみてはいかんがでしょうか?
油谷湾温泉 ホテル楊貴館の口コミ
これ以上はない!と思う位、素晴らしいお部屋でした。
新しいホテルではありませんが、とても大切にされている事が伝わり、感激しました。
お部屋からの眺望と、温泉の湯も素晴らしかったです。
以前から角島大橋に行きたくて当ホテルが気になっていたので選んだ次第です。
料理は天然とらふぐコースで美味しく、量も多くて食べきれませんでした。
また、店員さんに次の日の観光スポットを訪ねた所、パンフレットなどを渡してもらいとても助かりました。
温泉は評判通り最高です。
お肌すべすべになりました。
相方も今までで1番って言ってます。
ウェルカムドリンクの日本酒飲み比べが大変良く、数本お土産に買って帰りました。
立地は新幹線、レンタカーで行ったので公共交通機関での事は分かりませんがあまり気になりませんでした。
唯一あげるとしたら、油谷湾内奥部に立地している為、水平線からの日の出は期待できません。
日の出どころか朝日も自分の部屋からはほぼ見えませんでした。
色んなクチコミがありますが、自分は以前から気になってただけあって凄く気に入りまた行ってみたいホテルです。
次はフグ以外の海の幸で連泊してみたいです。
お部屋と温泉でゆっくりとくつろぐことができました。
また、受付の方・配膳の方・清掃の方に至るまで、スタッフの方皆様のご対応が良く、気持ちよく滞在することができました。
是非また利用させていただきたいと思います!
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒759-4505山口県長門市油谷伊上10130
- TEL:0837-32-1234
- アクセス:美祢インターから約50分、下関インターから約80分、角島から約20分、萩から約50分、周辺観光地へのアクセス抜群!
- 駐車場:有り 無料 予約不要
一の俣温泉観光ホテル
西日本随一の美肌の湯として知られている宿となっています!
高アルカリ泉の温泉は全身どっぷりと化粧水に浸かるようなほどとろ~り滑らかな湯となっていて、全国の温泉通も頻繁に訪れるんだとか!
一の俣温泉観光ホテルの口コミ
長期出張中の平日オフに利用しました。周囲は自然だけでゆっくりできました。温泉の設備と泉質、夕食の猪鍋でこのお値段はコスパ高いです。
ありがとうございました。
ふくフルコースは大満足でした。ふぐ白子の茶碗蒸しはとろとろ、揚げた昆布の器に盛り付けられた白子焼きはパリパリ昆布もとても美味しかったです。お酒が進みました。
温泉は評判通りとろんとして、気持ちが良かったです。
山の中のひなびた温泉宿で館内や部屋は古さを感じましたが、静かでゆっくりくつろげました。スタッフの方の応対もとても良かったです。
湯質は、日本の数ある温泉のなかでも、トップクラスです。食事は、期待していなかったのですが、料理長、調理スタッフの心づかいが感じられ、とても美味しくいただきました。景観も、山々にかこまれくつろげる良い立地です。今回は、一泊ですが、連泊してリフレッシュしたいお宿です。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒750-0403山口県下関市豊田町一ノ俣1711
- TEL:083-768-0111
- アクセス:JR山陽本線 小月駅から無料シャトルバスで約40分(16:00発 要予約)/角島より車で約30分
- 駐車場:有り 無料(予約不要)
あなたも同じような経験してませんか?体験談募集中!