カップルの温泉デートって何が楽しいのかって思ってたりしませんか?
実際に温泉って混浴でない限り一緒に入れるわけでもないしどこに楽しさを感じるのかと思うことも少なくはないです。実際僕自身も温泉デートはしたいとも思わなかったし温泉は同性と行って楽しむもんだと思ってました。
最近僕は考えが変わりまして、温泉デートはカップルでも楽しめるデートという認識になりました。
なぜかと言うと 個室利用ができる温泉宿を使うことによって混浴風呂でなくてもカップルで温泉を楽しむことができるというのが分かったからです。
僕は妻と客室露天風呂付きの宿に泊まって、二人とも大喜びして景観を楽しみながらお風呂に入ってました。
客室温泉風呂付の温泉宿は値もはるので、そこまでする余裕がないなという場合は、日帰り温泉デートでカップルが個室利用できるプランを計画してみると良いですね!
あなたも温泉デートは何が楽しいのかなと思うかもしれないですが、個室利用できる温泉宿を使うことによってデートとしては大満足すること間違いなしです。
九州には、別府温泉・由布院温・泉嬉野温泉・嬉野温泉・霧島温泉・黒川温泉・原鶴温泉・指宿温泉・武雄温泉・雲仙温泉・阿蘇内牧温泉など有名な温泉所があります。
この他にも、九州には温泉地は沢山あります。
日頃の喧騒を忘れて、癒しの温泉に浸かりながら休日を過ごしたいですよね!
日帰り温泉をカップルが楽しむ為に個室利用出来る九州エリアのあなたがアクセスしやすい温泉宿を探してみると良いですね。
温泉に行きたいけど、カップルが別々に温泉に入るので、何が楽しいんだろうと感じるのであれば、是非とも日帰り温泉でもカップルで楽しめる個室利用ができる宿を利用して、あなたと彼氏の温泉デートの思い出を作ってみませんか?
目次
日帰り温泉でカップルが貸切風呂・個室利用できる福岡のおすすめ宿
※コロナ禍の影響で、貸切風呂・家族風呂・日帰り・デイユースプランを休止、短縮営業をしている場合があるのでご注意ください!
脇田温泉 楠水閣
古くから九州の奥座敷として知られている脇田温泉。その中でも歴史を重ねてきた宿となっています!
館内に入るとスリッパが不要な、一面畳のロビーとなっており、足触りや畳に使われているイ草の匂いでほっと癒されます!
ここの関連施設の「湯乃禅の里」は家族風呂含め色々な趣向の温泉が楽しめます!
脇田温泉 楠水閣の口コミ
門の入口から風情ある庭・建物が素敵でした。露天風呂が大きく様々な湯殿が楽しめました。スタッフも親切で対応が丁寧でした。貸切風呂がレトロで楽しかったです。とても良いお宿でした。
部屋担当の仲居さんがいらっしゃり親切。部屋も良くロケーションも夜の川の中の灯り演出も最高の老舗旅館ウェルカムドリンク良かった。
館内は全て畳でスリッパが不要でした。花や掛け軸があり、ラウンジも多く、ゆっくりとした時間が過ごせました。 部屋から見える夫婦楠や、川の風情も素敵でした。 別館のお風呂は複数の露天風呂があり、サウナもあって長い時間堪能出来ました。 料理はどれも美味しく、品数も多くて満足でした。 スタッフの方々の丁度良いおもてなしが心地よく、いい旅館でした。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒822-0133福岡県宮若市脇田507
- TEL:0949-54-0123
- アクセス:JR九州篠栗駅・赤間駅・福間駅よりタクシーで30分/JR九州バス『楠水閣前』バス停より徒歩0分
- 駐車場:有り 150台 無料
博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯
九州を代表する名湯、由布院と武雄の温泉を博多で楽しめる宿となっています!
無料の送迎バスが毎日運行している為、非常にアクセスしやすく、デイユースのプランにも力を入れているので気軽に足を運べるようになっています!
また、ここの家族風呂はハート型になっているので、ぜひともラブラブカップルであるあなたとパートナーさんとで思い出に残る1日を過ごしたいですね!
博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯の口コミ
久しぶりに武雄温泉と湯布院温泉を堪能しました。ゆったり大きなお風呂とロウリュサウナで気分爽快疲れが取れた気分です。タオル、バスタオル使い放題が良いですね。また疲れた時に利用します!
車がなくても送迎バスがあるので助かります、あと深夜料金を払えば一晩快適に過ごせるのも気にいっています、よく友人におすすめしているスポットです。
いつも利用してます。
一人でゆっくり♨️に浸かり、リラックス休憩で癒されます。館内施設も充実しており気持ち良く過ごさせて頂いておゆらます。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒812-0042福岡県福岡市博多区豊2-3-66
- TEL:092-452-4126
- アクセス:JR博多駅、天神、中洲川端より無料バス毎時運行。 JR博多駅・福岡空港より車で5分。『高速空港通ランプ』降りてすぐ。
- 駐車場:有り 300台 宿泊者無料 バス・トラック・キャンピングカーなど大型車両は有料(要予約)
くつろぎの森 グリーンピア八女
四季折々花々と森林浴を楽しめる宿となっています!
広大な自然の中には、春には桜やシャクナゲ、ツツジ、夏にはアジサイ、秋には紅葉、冬には山椿やさざんかなど、1年を通して様々な景観を楽しめます!
くつろぎの森 グリーンピア八女の口コミ
家族三人女旅でお世話になりました。
お部屋はちょうど良い広さで清潔でした。
お風呂も気持ちよかった。
何よりも、お食事が私たちにはちょうど良かった。
量が少なめとの表記でしたが、そんなことなく、お腹一杯になりました。
特別豪華ではないけれど、一つ一つが美味しくて、
釜めしと、温かい天ぷらが特に美味しかったです。
朝食もバイキングでしたが、温かいものもちゃんとあり、和洋で
それぞれ美味しくいただきました。
またのんびりと行きたいです。
初めて宿泊しました。施設は少し時間の経過を感じさせますが、全体的にとても満足しました。楽しみにしていた夕食は地元の食材を生かした会席でおいしくいただきました。また、温泉は広々としていて、ゆったりとつかることができました。さらに、園内はしゃくなげの花が咲いていました。季節によって色んな花が咲くそうです。また、違う季節に訪れたいと思いました。お世話になりました。ありがとうございました。
たまにリピートしていますが、四季の花がそれぞれみれて、楽しめます。自家源泉の露天風呂が気に入っています。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒834-1204福岡県八女市黒木町木屋10905
- TEL:0943-42-2400
- アクセス:羽犬塚駅から黒木営業所まで堀川バスで約50分。そこからタクシーで15分。
九州自動車道八女ICより(約22km)
九州自動車道広川 ICより(約22km)
- 駐車場:有り400台 無料 予約不要
日帰り温泉でカップルが貸切風呂・個室利用できる長崎のおすすめ宿
※コロナ禍の影響で、貸切風呂・家族風呂・日帰り・デイユースプランを休止、短縮営業をしている場合があるのでご注意ください!
島原唯一の掛け流し海見露天の宿 ホテル南風楼
星降る夜と朝の陽に輝く海に浮かぶリゾート温泉ホテルとなっています!
ここのホテルは「退屈を感じさせない。自由な時間をお客様に」というコンセプトに営業されていますが、何度も行きたいというリピートする人も続出で、口コミでも高評価となっています!
ロビーでの日替わりイベントや日本庭園の散策、動物とのふれあい広場などなど1日中思い思いに過ごすことが可能となっています!
島原唯一の掛け流し海見露天の宿 ホテル南風楼の口コミ
イカやエビ以外のお刺身やお魚が苦手で残すの勿体ないし、と思い連絡をしていましたところ、なんとお肉やお野菜中心の料理に変更してくださいました。
そしてどのお料理もビックリするくらい美味しい。
私たちのためだけに作って下さったのかと思うと申し訳でいっぱいでしたが、本当にどのお料理もおいしく最高でした。
お心遣い本当に嬉しかったです、ありがとうございました。
お部屋もグランドオーシャンズに宿泊させて頂きましたので、広くて綺麗で文句なしでした。
色浴衣もかわいかったですし、アメニティも充実、部屋に製氷機もあって至れり尽くせり
ロビーにお酒やお茶のフリードリンクも用意されておりました。
ただ、お酒は飲まないのでコーラなどがあったら嬉しかったかな。
接客もお料理も温泉もなにもかもが素晴らしい最高のお宿でした。
夢のように楽しい時間を本当にありがとうございました。
設備が気に入って、今年は県民限定を使って3回宿泊させていただきました。
本やゲームスペースなど遊べる空間があって、お出かけしなくてもホテル内で過ごせます。
今回は、部屋にも漫画やプロジェクターがあったので、部屋でゆっくりしました。
釜めしは量が多すぎるので茶碗に白飯で選べても良いと思います。
ホテルについた時、的確に駐車案内してくれた。夕食で最後に出されたタイのお頭の煮付けには、びっくりした。まだ出てくるのかという感じで。飲み放題のプランで、ビールにワイン最後は辛口の日本酒、残念ながら炊き込みご飯までたどり着けなかったが、部屋に持ち帰りが出来、夜食に美味しく頂きました。また夕食時の写真を撮ってくれ、翌朝チェックアウト時に展示してあり、持ち帰る事が出来た。朝食はバイキングで、種類が多く好きなものが選べた。一通り食べた後、ラーメンとアイスクリームまでたどり着いた。 微に入り細に入り細やかな所まで気遣いがされており、久しぶりに満足させてまらいました。お風呂も夕食前・就寝前・起床後朝5時過ぎの3回入りました。残念ながら余裕がなく利用できなかった卓球・海辺の庭の散歩等が有り、心残りの部分もありました。今回は一泊二日の山口からの旅で、雲仙岳から長崎迄足を延ばしました。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒855-0802長崎県島原市弁天町2-7331-1
- TEL:0957-62-5111
- アクセス:霊丘公園体育館駅約3H⇒徒歩約5分/長崎空港⇒約2H/熊本港~フェリーで島原港約30分⇒車約5分 霊丘神社2分
- 駐車場:有 無料 約80台収容
雲仙温泉 民芸モダンの宿 雲仙福田屋
雲仙温泉にある、民芸が持つデザイン性を現代的にアレンジした空間を提供してくれる宿となっています!
家族風呂は4種類用意されており、いずれも源泉かけ流しとなっていますので、泉質をカップルで堪能してみてはいかがでしょうか?
いずれのお風呂も自然と融和が感じられ、ゆったりとしたくつろぎの時間を過ごせます!
雲仙温泉 民芸モダンの宿 雲仙福田屋の口コミ
何度も利用されて頂いているこの宿のファンです。硫黄の温泉はもちろんのこと、料理は料理長こだわり地産地消の魚介類、野菜は自家農園で採りたてを使っており、苦手な食べ物も美味しく食べさせてくれてます。おもてなしから料理、温泉、何度行っても飽きさせない工夫がいつもされており、これからもずっと利用させて頂きます!感謝!
雲仙温泉は3回目。3回とも違う旅館でどこも満足出来たが、今回の福田屋もよかった。
部屋がとても広くて使い勝手がよい。テレビも大きくソファーもゆったり。宿オリジナルミネラルウォーターが冷蔵庫に入っていて、コーヒーサーバーで美味しいコーヒーも飲めた。
期待していた風呂も申し分なし。高層階の露天風呂は山々の眺望もよく、初夏の若葉を見ながらの露天風呂は都会の喧騒を忘れさせてくれた。
夕食は大変ボリュームがあり、かつとても美味しかった。アワビの踊り焼き、和牛のしゃぶしゃぶ、チーズフォンデュ、どれも新鮮な食材を薄味で食べさせてくれて、日本酒好きの当方はお酒がどんどん進んだ。
一点。是非、料理のお品書きを紙に書いて持ち帰られるようにして欲しい。卓上にメニュー表として使い回しにしていたが、料理に興味のある人にはよい記念になる。
食事は個室で、器が温められたり、ギンギンに冷やされたりしていて、夕食と朝食のどちらも、大変美味しかったです。
館内のあちらこちらに手指消毒ボトルが置かれていて、感染対策もしっかりされていました。
湯上りにミックスジュースが用意されていて、美味しかったです。
部屋から雲仙地獄の湯けむりが見えました。
露天風呂や大浴場にはフェイスタオルがたくさん置かれており、一度濡れたタオルを再利用する必要がなく便利でした。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒854-0621長崎県雲仙市小浜町雲仙380-2
- TEL:0957-73-2151
- アクセス:長崎自動車道 諫早IC及びJR諌早駅より車で55分
- 駐車場:40台無料
平戸たびら温泉 サムソンホテル
平戸大橋より車で約5分の場所に位置し、市内観光や釣りの拠点として最適なホテルとなっています!
平戸大橋近隣の公園からは橋を全景が見渡せるのでカップルでぜひその美しさを散策がてら見てみるのはいかがでしょうか?
昼間の平戸大橋もいいのですが、夜のライトアップされた空間は思い出に残ること間違いなしです!
平戸たびら温泉 サムソンホテルの口コミ
食事はバイキング形式の料理とは思えないクオリティです。お風呂も露天風呂(景色が良い方)は最高です。従業員さんは外国人の方が多いのですが、日本語が上手く心配はありません。
タワー館の8階に宿泊しました。新しく快適でした。アメニティも揃っています。窓も全開でき、ベランダにも出れ気持ちよかったです。目の前の海と赤く大きな平戸大橋を望む最高のお部屋でした。温泉は朝と夜で男女が入れ替わり違う景色を楽しめます。ぬるぬるしたお湯で気持ちよかったです。食事は朝夜バイキングですが、次々に補充され慌てる事なく食べることができます。全体的に味は濃いめ、お肉は期待できませんが、やはりお魚はとても美味しかったです。子供も楽しめるように5階には卓球台や漫画、ゲームコーナー、遊ぶ場所もありました。また行きたいホテルです。
お部屋は和室でしたが、畳にベッドのような厚いマットレスが敷いてあり、ちょうど使い勝手が良かったです。夕食も朝食も種類がとても多く、かつおいしいお料理で、どれを食べるか迷いました。飲み放題もついており、何も気にしないで食事を楽しむことができました。ウエルカムドリンクも、ビールやコーヒーが準備されており、満喫しました。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒859-4826長崎県平戸市田平町野田免210-6
- TEL:0950-57-1110
- アクセス:松浦鉄道 たびら平戸口駅よりお車で5分、または送迎
- 駐車場:有り140台 無料予約不要
日帰り温泉でカップルが貸切風呂・個室利用できる佐賀のおすすめ宿
※コロナ禍の影響で、貸切風呂・家族風呂・日帰り・デイユースプランを休止、短縮営業をしている場合があるのでご注意ください!
嬉野温泉 萬象閣 敷島
緑に囲まれた8種類の家族風呂がおすすめな宿となっています!
日本三大美肌の湯で知られている、嬉野温泉の中でも個性豊かな浴室で楽しみたいならおすすめです!
嬉野温泉 萬象閣 敷島の口コミ
初めて宿泊させていただきましたが、入館から退館までずっと素晴らしいスタッフさんにサポートされ素晴らしい非日常をおくることができました。
温泉は嬉野温泉の特徴でもあるとろっとしたお湯でとても気持ちよかったです。
食事もとてもとても美味しく優雅な気分を味わわせてくれました。
なにより、一緒に行ったパートナーがとても満足してくれたのがこちらのホテルを選んで善かったと思わせてくれる1番の感想です。
カップルで利用しました。
レビューを拝見し、接客がとても丁寧という声が多かった事もあり予約をしたのですが、まさにチェックインの時から素晴らしかったです。ホテルに入った時点で受付係の方が予約名を把握されており、丁寧な動作と物腰柔らかな言葉遣いで施設の説明をして頂きました。食事の際も、若い女性の方が仲居さんとして配膳の担当して下さったのですが細やかな心遣いにとても感動しました。ラストオーダーを少し過ぎてしまったにも関わらずお酒の注文を快く引き受けてくれ、部屋に持ってきてくれたサービス精神が嬉しかったです。
また、事前に誕生日祝いの為の旅行であると伝えていたのですがホテル側より様々な心温まる対応をして頂きとても感謝しています。
大切な日を過ごすホテルに最適です。またいつか利用したいと強く思います。ありがとうございました。
まず、旅館の対応がとても良かったと思う。露天風呂・大浴場も、泉質が良くてゆったりできた。夕食も朝食も個室を準備していただいたので、夫婦ともどもゆっくりできたし、料理も美味しかった。また、客室がコーナータイプの広々とした和洋室で、贅沢な気分を味わえた。また宿泊したいと思います。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒843-0304佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲114-1
- TEL:0954-43-3135
- アクセス:武雄温泉駅よりJRバスにて(30分)嬉野温泉下車/長崎自動車道嬉野ICより車で8分
- 駐車場:有り 50台 無料
唐津 網元の宿 汐湯凪の音
浜崎海岸を一望できるロケーションをはじめとして、海の匂いや風、音が心地よくおもてなしをしてくれる宿となっています!
日常の喧騒を忘れて、波音を聞きながら穏やかで、静寂な大人の時間を過ごしたいならおすすめです!
家族風呂以外にも、雄大な海を眺めながら浸かる展望露天風呂は特におすすめです!
唐津 網元の宿 汐湯凪の音の口コミ
料理はもちろんですが、接客マナーのレベルが高く、今まで利用させていただいた宿泊先で、間違いなくNО1でした。汐湯のお風呂も良く、なんといっても、チェックイン時のひき立ての豆で入れたコーヒーは最高でした。また、夕食後、おつまみ付きのバーで、ゆっくりくつろげ、癒されました。必ず、今年中にもう一度行きたいホテルです。今回、結婚記念日でこのホテルに宿泊しましたが、心のこもったプレゼントを頂戴し、涙が出そうになるほど感動しました。素晴らしいホテルが、こんな近くにあるなんて、めぐり合えて、感謝です。
食事が最高に良かったです。展望台風呂からの景色もキレイでした。 なんと言っても接客が素晴らしかった。妻の誕生日という事もありサプライズを計画していましたがスタッフ皆さんで協力してもらい大成功でした。妻にもすごく喜んでもらえたので良かったです。 いい旅、思い出をありがとうございました‼︎
口コミ通りとても素晴らしい宿でした。1番は接客の質です。終始気持ちの良い対応をして頂きました。客の要望の先を読みさりげなく応える質の良さを感じました。食事もとても美味しく、目でも楽しめる食事でした。魚が新鮮で美味しかったです。スタッフの皆さんも常に笑顔と柔らかい語り口調で本当に素敵な時間を過ごす事ができました。口コミで温泉への階段がとか、古さがなど構造上の問題を書いてるのを読みましたが、こういう所を評価されるべき宿でした。また宿泊したいです!
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒849-5131佐賀県唐津市浜玉町浜崎1613
- TEL:0955-56-7007
- アクセス:JR筑肥線 浜崎駅より徒歩約10分(送迎有り、要予約)西九州自動車道 浜玉ICより車で約5分。
- 駐車場:無料駐車場 約50台有り
日帰り温泉でカップルが貸切風呂・個室利用できる大分のおすすめ宿
※コロナ禍の影響で、貸切風呂・家族風呂・日帰り・デイユースプランを休止、短縮営業をしている場合があるのでご注意ください!
由布院温泉 山のホテル 夢想園
由布院盆地の高台にある宿となっています!
その為、由布岳をじっくりと楽しむことができ、特に夕暮れ時は絶景ですので、カップルで景色を見て欲しいですね!
開放感抜群の露天風呂では由布岳の季節移ろう魅力もさることながら、時間帯でも見え方が変わってくるので湯に浸かりながらゆったりと時間を過ごすのもいいですね!
由布院温泉 山のホテル 夢想園の口コミ
長湯温泉のお宿は お一人様だと2食付きでないところが多い中、こちらのお宿は とても美味しい料理が楽しめるので リピートで利用させていただいています。エノハの唐揚げはとても上手に揚げてあるので何も残すところなく頭から尻尾まで全て食べられました。
お湯もとても良く またすぐにでも行きたいです。
お部屋がとても広くて、和な雰囲気が素敵でした。また、お部屋だけでなく、お風呂も家族風呂が4つ、露天風呂や内湯などの種類があり、普段味わえないような空間が広がっていて、とてもいい時間を過ごせました!また泊まりたいです。
大満足の旅館でした。8月に2名で一泊しました。由布岳を臨む露天風呂は夕暮れ時には、虫の声だけが聞こえて、とても癒されました。お湯の温度も泉質も良かったです。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒879-5103大分県由布市湯布院町川南1243
- TEL:0977-84-2171
- アクセス:JR 由布院駅より車で約5分
- 駐車場:有り 60台 無料 予約不要
長湯温泉 かじか庵
世界屈指の炭酸泉の温泉が楽しめる宿となっています!
浸かっても勿論体に良いとされていますが、飲んでも身体の中をキレイにしてくれると言われていますので、興味があれば長湯温泉を飲んでみてはいかがでしょうか?
周辺にはガニ湯があり、川沿いにある混浴露天風呂があります!勇気はいりますが、女性は水着も着用可能なので足を運んでみてもいいですね!※ガニ湯を利用する場合はタオルなどはないので準備が必要です!
温泉療養文化館 では無料の飲泉場も設けられているので、車で訪れるなら県道30号線沿いにあるこの場所も要チェック!
長湯温泉 かじか庵の口コミ
長湯温泉のお宿は お一人様だと2食付きでないところが多い中、こちらのお宿は とても美味しい料理が楽しめるので リピートで利用させていただいています。エノハの唐揚げはとても上手に揚げてあるので何も残すところなく頭から尻尾まで全て食べられました。
お湯もとても良く またすぐにでも行きたいです。
アットホームな雰囲気で無駄に敷居の高さを感じる事もなく気軽に利用出来る雰囲気が良い。
泉質については言うまでも無く良く料理も味・量ともに満足でした。
料金設定も良心的なのでまたリピートしたい。
眺望は望めないがゆったりできる良い場所です。
湯の花をしっかりと楽しみたければ貸切風呂が良いかもしれない。
大満足の旅館でした。8月に2名で一泊しました。由布岳を臨む露天風呂は夕暮れ時には、虫の声だけが聞こえて、とても癒されました。お湯の温度も泉質も良かったです。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒878-0402大分県竹田市直入町長湯2961
- TEL:0120-11-8102
- アクセス:熊本空港より車で約2時間弱/湯布院ICより約45分/豊肥線豊後竹田駅より車で25分
- 駐車場:有り 35台(無料)
山の宿 寒の地獄旅館
山奥の秘湯で味わう囲炉裏料理が最高の宿となっています!
全国でも珍しい、冷泉と温泉を交互に入浴が楽しめるのも魅力の一つです!こちらは期間が例年7月~9月の間となっており、水着着用で入浴できるので、混浴となっています!
山の宿 寒の地獄旅館の口コミ
・珍しい硫黄冷鉱と温冷入浴は大変良かったです。それにしても冷たかった…もはやアイシング。
・食事は大変美味しく頂きました。
・部屋は和室でしたが、とても清潔でした。またTVがネットとつながっていて有料放送がただなのは、良かった。
しいて言えば背もたれの椅子が欲しい。
基本大変満足でした。
冷泉は予想以上に冷たくて震えながら入浴し、9月にまさかストーブで暖をとるとは思いませんでしたが、とてもいい経験になりました。食事は囲炉裏だったこともあり、雰囲気も良くこだわりの料理がおいしかったです。また品数も多く、ボリュームもあり満腹になりました。施設自体では部屋は問題なかったのですが、廊下やトイレは老朽化を感じました。また次回は気合を入れ直して、冷泉に再挑戦したいと思います。
日ごろ経験できない高地の温泉旅館
空気もよくまきを焚く雰囲気も良く食事もいいし
家族風呂もよかったです。
部屋が古いのは気にならないですが水洗でないのは
少し不便でしたが素晴らしい旅館・秘湯でした。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒879-4911大分県玖珠郡九重町田野257
- TEL:0973-79-2124
- アクセス:大分道九重ICより長者原方面へ30分/JR豊後中村駅よりタクシーで30分、バスで50分
- 駐車場:有り 30台 無料 予約不要
日帰り温泉でカップルが貸切風呂・個室利用できる熊本のおすすめ宿
※コロナ禍の影響で、貸切風呂・家族風呂・日帰り・デイユースプランを休止、短縮営業をしている場合があるのでご注意ください!
旅館 山翠
山々の絶景を見ながら源泉かけ流しの温泉が楽しめる宿となっています!
なんと言っても、標高約800mの位置にある混浴露天風呂をはじめ、洞窟風呂など男女合わせて18種の温泉が楽しめるのが魅力です!
喧噪を忘れさせてくれる癒しを求めるなら足を運んでみてください!
旅館 山翠の口コミ
同価格帯のいろんな温泉旅館に行きました。
全体的に高評価の旅館です。
この地域の温泉宿は印象が良いですね。
リピートもあります。
結婚記念日に夫婦で宿泊させていただきました。
山奥の静かな立地でしかも離れでの宿泊だったので、ゆっくりした時間を過ごさせていただきました。
客室風呂付きでしたので、時間を気にせず何度も素晴らしいお湯を満喫できました。
食事も「料理長おまかせ会席」でしたのでビックリするほど豪華で美味しかったです。船盛りのお刺身がいきなり登場でとても贅沢なひと時でした。
ただ、ひとつだけ不満というか、設備的にちょっと残念だったのが、Wi-Fiの設備が離れに欲しかったです。
私どもはドコモでしたので、電波は届きましたが、他社の一部のキャリアは電波が届かないそうで、全く連絡がつかなくなるのはさすがに今の時代は困るお客さんもいるのではないかと思います。
せめてLINEだけでも使えたら、電波が届かなくても、外部と連絡が取れるので、安心出来ると思います。
宿泊後二日目のプランなどを検索するときなどにも、Wi-Fiがあると非常に便利に過ごすことが出来ると思います。
また必ず泊まりたいと思っておりますので、その時までには、是非ともWi-Fiを全室使えるようにしてください。
よろしくお願いします!
総合的にはお風呂も食事も従業員の方々も素晴らしい旅館だと思います。
すごくお勧めいたします。
立地位置、施設の造り、周囲の環境は、鄙びた山あいの坂の途中にある古い温泉と思えばそれも風情と思えます。
ただ、本館以外のお風呂に入る際に、雨が降ると不便なことと、冬は寒いことには覚悟が必要でしょう。それから自然を愛する人には気にならないでしょうが、部屋にどこからともなくいろんな虫が来ます。
文句なく5つ星なのは料理と温泉です。
その二つを重視する人には他のことは気にならないのではないでしょうか。
離れの部屋を利用しましたが、部屋の浴槽は2人が並んで体を伸ばせる広さで、温度調節も自分でできます。
浴槽の縁に頭をのせて浮かびながら、お湯の流れる音や自然の音を聴いていると、そのまま眠ってしまいそうになります。私はこのお風呂が一番気に入りました。
長風呂の後、部屋に用意してあったポット満杯の氷水は大変おいしく、ほとんど飲み干してしまいました。
料理は、山奥で海の幸を味わうことに違和感を持っていましたが、食べた後はおいしければ場所は関係ないと思いました。
そう何度も行けないところなので、伊勢エビのほか、蒸し鶏ハーフを事前に追加注文していましたが、これらがなくても他の旅館よりは量は多いです。(蒸し鶏は2人で半分も食べられず、申し訳なかったです。)
料理を出すスピードが速いのは確かにその通りでした。普通に食べていたのではテーブルに載らなくなります。うちはその速さに負けませんでしたが。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒869-2504熊本県阿蘇郡小国町西里はげの湯3044
- TEL:0967-46-4547
- アクセス:JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで45分、ゆうステーションで産交バス岳の湯行きに乗り換え35分、終点下車、徒歩10分
大分自動車道九重ICから県道40号・国道210号・県道681号・国道387号を小国方面へ19km
- 駐車場:有り 40台 無料 予約不要
阿蘇内牧温泉 湯巡追荘
趣が異なる温泉の湯巡りが楽しめる宿となっています!
日帰りのサービスとは別に、宿泊者限定で、貸切風呂の10室を無料で利用でき、それぞれが風情の異なるので湯巡りが楽しめます!
また、滞在が楽しくなるイベントも定期的に開催されており、大人も楽しめる縁日なども行っています!
日帰りもいいけど、一泊ついついしちゃおうかなという魅力ある宿です!
阿蘇内牧温泉 湯巡追荘の口コミ
彼女と2人で露天風呂付客室に宿泊させて頂きましが内装も落ち着いてて露天風呂も最高でした。1から10の湯も何回も入りましたがとても気持ちよかったです。
ご飯も種類が豊富で特に赤牛、霜降り和牛のビーフシチュー、ジャージー牛乳、食べ物、飲み物全てに至るまで感激でした。また来たいと思わせてくれる良き所でした。従業員さんの対応も親切かつ状況把握も優れていて
サプライズで誕生日ケーキを後から追加でお願いしたところ、快く対応していただきました。メッセージカードも付いており嬉しかったです。スタッフの方々が親切で気持ちよく宿泊する事ができました。
部屋、食事、スタッフさんの対応めっちゃ良かったです。今まで数々の旅館やホテルを宿泊させてもらいましたがトップ5に入る!あの湯槽に料理!安い料金設定!言う事なし。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒869-2301熊本県阿蘇市内牧385-1
- TEL:0967-32-0622
- アクセス:JR鹿児島本線熊本駅より豊肥線に乗換、阿蘇駅よりタクシー約7分
九州道~熊本IC~国道57号線を阿蘇方面へ約50分
- 駐車場:有り100台 無料 予約不要 バイクは青空駐車場となります
黒川温泉 旅館 山河
初めて訪れてもどこか懐かしいと思える、森の奥にひっそりとたたずむ隠れ家的な宿となっています!
森の中に溶け込む7つの湯が魅力で、貸切風呂の中でも六尺桶風呂は半露天風呂となっており、自然豊かな風景を楽しむことができます!
黒川温泉 旅館 山河の口コミ
コロナ禍の中、黒川温泉で内湯と貸切風呂ざんまいし、熊本の食材を使った料理に大変満足しました。コロナのストレスが解消できました。温泉街からかなり離れていたので車で送迎いただきたすかりました。
食事は工夫されていてとても美味しかったです。ご飯も美味しくおかわりしました。馬刺しが硬く残念でした。
露天風呂も広く木の緑も気持ち良くさせてもらいました。
また利用したいと思おました。
緑深い玄関に到着後、ドリンクと和菓子でお出迎えされ、接客もお食事も大変良かったです。館内も落ち着いた雰囲気でゆったりと過ごせました。そして何より温泉に大変満足しました。また次回も利用した時はよろしくお願いします。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒869-2402熊本県阿蘇郡南小国町
- TEL:0967-44-0906
- アクセス:JR豊肥本線阿蘇駅から産交九州横断定期観光バス別府行きで50分、黒川温泉下車、タクシーで5分
大分自動車道日田ICから国道212号・442号を黒川温泉方面へ45km
- 駐車場:有り 30台 無料 予約不要
日帰り温泉でカップルが貸切風呂・個室利用できる宮崎のおすすめ宿
※コロナ禍の影響で、貸切風呂・家族風呂・日帰り・デイユースプランを休止、短縮営業をしている場合があるのでご注意ください!
ホテル日南北郷リゾート
見渡す限り大自然にかこまれた展望露天風呂が魅力のホテルとなっています!
360°の大パノラマが広がる展望露天風呂をはじめ、四季折々の景観を楽しめる大浴場や岩盤浴が楽しめます!
日南の海と森を一望できるのは県内で唯一なので、絶景をその目で確かめてみては?
ホテル日南北郷リゾートの口コミ
彼女と二人で泊まりましたが、のんびりとリラックスできる時間を共有できました。 コロナの影響で旅行ができない中、ジモミヤタビを使わせていただきまして、久しぶりに気持ちのいい時間が過ごせました。
宮崎県日南市の山間にあるリゾートホテル。オフシーズンのため食事のないリーズナブルなプランで利用しました。
部屋は最上階で見晴らしも良くて綺麗。
何より露天風呂が最高です。北郷の街を見下ろしながら、見上げると満天の星空。
車が必須ですが宮崎南部を散策したい人や、喧騒から離れて寛ぎたい人におすすめです。また、利用したいと思います。
部屋はゆったりとした広さ、高台の眺めも良く、落ち着いた感じでした。
バイキング朝食の種類もありますが、パンはクロワッサンとロールパン、角切り食パンの3種類だけでした。
大浴場の露天風呂は、山の景色が見えて、特に気に入りました、
また、利用したいと思います。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒889-2402宮崎県日南市北郷町大字郷之原甲2821-1
- TEL:0987-55-3333
- アクセス:宮崎空港よりタクシーで約50分
九州自動車道よりえびのJCT経由、宮崎自動車道へ~田野IC~県道28号線を日南市方面へ
- 駐車場:300台 無料
ホテル青島サンクマール
鬼の洗濯板や太平洋を一望できることができるホテルとなっています!
離れにある貸切露天風呂は小窓が開閉できるようになっており、窓を開けると絶景をカップルで独占でき、贅沢なひと時を過ごせます!
ホテル青島サンクマールの口コミ
彼の誕生日に宿泊しました。お料理もとっても美味しくて、大満足の旅行になりました!!
今回のプラン料金からすれば、部屋も広く、朝食も十分なもので、海辺の景色が見える温泉もすごく本格的で、大満足でした。また泊まりたい宿の一つです。
太平洋から朝日が昇るのを見ながらの朝食が最高でした。もちろん味も美味しかったです。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒889-2164宮崎県宮崎市折生迫7408
- TEL:0985-55-4390
- アクセス:JR日南線青島駅から車で5分/高速道路宮崎ICから車で20分
- 駐車場:無料駐車場92台(先着順) ※青島駅・青島バス停から無料送迎有(8:30〜18:00対応)
日帰り温泉でカップルが貸切風呂・個室利用できる鹿児島のおすすめ宿
※コロナ禍の影響で、貸切風呂・家族風呂・日帰り・デイユースプランを休止、短縮営業をしている場合があるのでご注意ください!
桜島マグマ温泉 国民宿舎 レインボー桜島
波穏やかな錦江湾と雄大な桜島の麓で温泉を楽しめる宿となています!
景色、温泉、食事と鹿児島を短時間で満喫したいならここがおすすめ!
桜島マグマ温泉 国民宿舎 レインボー桜島の口コミ
今回で3度目となりました‥
過去2回は朝食のみの宿泊で、
食事の質の高さで夕食のあるコースを選びました。
とにかくとても美味しく、色々な食材のものが頂けとても満足しました。
鹿児島旅行は4度目でしたが、鹿児島を旅する時は欠かせない施設です。
温泉,お部屋の広さとそのロケーション,リーズナブルな宿泊料全てが素晴らしいです。
またゆっくりと、連泊してみたいです。
桜島フェリー下船後 徒歩圏内でありながら落ち着いた環境にある。客室の清掃は十分行き届いており、フロントスタッフの対応は丁寧でありながらとてもスムーズ。大浴場は温泉でもありながら銭湯でもあり、そこそこ人気。泉質は塩化物とされ、近くの「赤水」の地名にもなるような赤茶けた色が特徴(源泉は無色透明とされているが…)。客室から大浴場に向かうには2階通路を通ることになるが、ここは緩やかとは言え階段しかない模様。足腰が弱い方は事前にホテルに相談されると良いと思う(1階ロビーから出て屋根の下を通ってスロープ経由でも行けるものと思われる)。 夕食付きプランで利用したが、若い男性スタッフが皿の向きを知らないのではと思われたのは残念。とはいえ、残念なのはそれくらい。宿の目の前にA coop(スーパー)もあり、若い人も夜食の手配にも困らないと思われた。また泊まりたい宿のひとつ。
恋人と初めての鹿児島旅行で利用しました。
立地条件もは最高に良かったです。桜島フェリー乗り場からすぐにあり、目の前には鹿児島市が一望できます。宿舎の目の前には錦江湾があり運が良ければイルカに遭遇出来るそうです。また日本最大級の足湯がありますので、かなり癒されます。
食事は言うことはありません。しいて言うなら食べ過ぎに注意です。ご飯味噌汁に数種類のおかずがおかわり自由で、可愛いデザートも食べ放題です。レストランのスタッフの方々のおもてなしも大変良かったです。
残念ながら、お風呂は大浴場とサウナと家族風呂しかなく、露天があれば最高に良かったと思います。また一般の方も利用していて賑わってる感じがしました。
夜の8時頃に無料のバスツアーがあり、桜島の展望台に案内して頂きました。鹿児島市の夜景が一望でき、とても感動致しました。初めて訪れる方は、鹿児島旅行がより満喫できると思います♪
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒891-1419鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722-16
- TEL:099-293-2323
- アクセス:鹿児島市内から桜島フェリーで約15分(有料:片道/大人150円)⇒下船後、徒歩8分★桜島港から随時送迎有
- 駐車場:有り 60台 無料 予約不要
霧島美人の湯 優湯庵
西郷隆盛も愛した鹿児島最古の名湯をかけ流しで楽しめる宿となっています!
ここの宿の魅力なのは、サプライズを公式にオプションとして採用している点です!
誕生日や記念日のお祝いにはもちろん、プロポーズにももってこいで特別な日を演出する手助けをしてくれるので、超おすすめしたい!
霧島美人の湯 優湯庵の口コミ
彼女との1周年記念日に利用させてもらいました!
コロナの中遠出は気が引けるので近場でちょっと贅沢にと思い宿泊させてもらいました。
部屋はとてもキレイで設備も充実していました。
食事もおいしく、記念日としてはいい思い出になったと思います。
彼女と「来年ははなれの部屋がいいね~」なんて話していました。
彼氏と記念日お祝いで宿泊しました。旅館のスタッフの対応、接遇、とても素敵でした。笑顔での対応嬉しかったです。またサプライズのバルーンなど相談もさせてもらい、素敵な思い出になりました。料理も大変満足でした。ありがとうございました。
いつも家族湯の方を利用しています。自宅から遠いのでたまにしか行けませんが、ゆっくりとくつろげる最高の空間です。湯槽が2つあるので交互に浸かりとても贅沢な気分を味わえます。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒899-5111鹿児島県霧島市隼人町姫城1-177
- TEL:0995-42-0550
- アクセス:鹿児島空港ICよりお車で15分、JR隼人駅よりタクシーで約10分
- 駐車場:有り 30台(無料)
湯けむりとにごり湯の宿 霧島国際ホテル
霧島随一のだ露天風呂で硫黄泉が楽しめる宿となっています!
青い色をした湯が不思議と映える「露天風呂 白紫」や木々に囲まれた「露天風呂 霧乃湯」、寝湯、歩行湯など9つの湯巡りを楽しめます!
美肌効果に期待ができる泥パックや岩盤浴などは女性に好評です!
湯けむりとにごり湯の宿 霧島国際ホテルの口コミ
鹿児島であちこち温泉には入り慣れてますが、その中でも霧島国際ホテルさんの露天風呂に入ると 身体の温まり具合は勿論ですが 体調にもかなり効果が感じられるほど違うため日帰り温泉としても利用させて頂いてます。 毎回お掃除も行き届いていて、大好きなお風呂です。 と、ここまでは今まで通りでしたが、夕食のもみじ懐石が運ばれてくると素敵な器にオシャレに盛り付けられ お料理一つ一つが美味しく、素敵な作品に今回変わっていました。 食事を次々と運んでくる方もとても丁寧で感じ良くお話され、朝食ではお寿司や鹿児島ラーメンを作って下さる方々も笑顔で気持ちの良い接客で一日の始まりにも満足。 チェックアウトの手続き、そして最後の最後までお見送りでのやり取りも含めて気持ちの良い楽しい時間でした。今回、一緒に来ていた母親と叔父叔母もとても喜んで大満足でした。 また今後のリニューアルなども含めて楽しみにしてます。
露天風呂も素晴らしいがあらゆる面で素晴らしい温泉でした。 夕食の黒豚しゃぶしゃぶもボリュウーム満点大満足、しかも妻の趣向にあった料理をいただき妻もろとも ありがたいことでした。 朝食のバイキング料理自分たちの好みに合った料理で美味しく満足でした。 従業員の方々の笑顔で優しい対応とても嬉しかったです。 また是非宿泊したいものです。
数十年ぶりに日帰り温泉に行きました。かなり老朽化してるだろうと思っていましたが、丁寧に掃除がされており、気持ち良く利用ができました。温泉好きで鹿児島県内、色々な温泉に入りに行きますが、温泉の質は言うことなし。
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒899-6603鹿児島県霧島市牧園町高千穂3930-12
- TEL:0995-78-2621
- アクセス:鹿児島空港よりレンタカーで30分。路線バス利用、丸尾温泉バス停下車。
- 駐車場:ご宿泊者様 駐車場無料 (屋外駐車場)
日帰り温泉でカップルが貸切風呂・個室利用できる沖縄のおすすめ宿
※コロナ禍の影響で、貸切風呂・家族風呂・日帰り・デイユースプランを休止、短縮営業をしている場合があるのでご注意ください!
ユインチホテル南城
沖縄では珍しい源泉かけ流し天然温泉が楽しめるホテルとなっています!
ここの家族風呂は、ソファとテレビ付きの個室が併設されていてるので、のぼせた体を落ち着かせるのに最適です!
ここの展望風呂から見える景色は、昼には青い空と海、夜には南城の夜景と星空が眼前に広がります!
ユインチホテル南城の口コミ
部屋から綺麗な夜景と海が見えてとても良かったです料理も品数も多く美味しかったですまた来たいです^_^
初めて行かせて頂きましたが、
高台にあり見晴らしもよく
お湯もいい感じ!
感染対策もしっかりされてて
スタッフさんが丁寧に換気も
されていました。
また蜜にならず、入浴されてる方も
少なくて、安心。
女性風呂にはミストサウナもあり
大満足。今度伺う時は
もう少し早く行って
マッサージなどのセットプランも
体験したいと思いました
中城湾を眺めながらのんびりゆったり…。
大好きな温泉です。
ホテルのバイキングも最高!
という口コミが多数集まっています。
- 住所:〒901-1412沖縄県南城市佐敷新里1688
- TEL:098-947-0111
- アクセス:那覇空港から車で約40分。那覇空港自動車道・南風原北ICから約15分。
- 駐車場:有り 400台 無料 予約不要
あなたも同じような経験してませんか?体験談募集中!