同棲中にもし彼女が生活費を払わないとなると彼氏はどう思うでしょうか?
そうは言っても、彼氏の方が収入が良いし、私の稼いだ額なんて大したことないから生活費に回せないよと悩んでいませんか?
確かに稼ぎ少ないと同棲中とは言え、彼女側が生活費を払うのもなかなか大変です。
同棲中の彼女側が生活費を払わないといけないという絶対のルールは無いのですが、男性側が菩薩か何かでない限りは、同棲中の生活費の負担を支えてあげた方がいいです。
同棲中の生活費の折半はきついと思うので、収入の差で負担する額を決めると良いですね!
僕の場合は、同棲中の生活費の折半は強いておらず、彼女との収入差があったので、きついと思わない程度に生活費を出してもらっていました。
僕の場合の例ですが、同棲中は家賃だけ半分出してもらって、その他の生活費は全部僕が払うというような状態でした。
余談ですが、結婚してからは専業主婦として妻が生活を支えてくれているので、同棲の時のように彼女に生活費を出してもらうことはないので払わないで良いよ!と言って今日まで生活しています!
大体のカップルが同棲の先に結婚を見据えて始めている場合がほとんどだと思います。
その為に、同棲して無駄な出費は控えて貯金に回して、結婚資金に充てようと考えているカップルだっているはずです。
結婚は相手が居て初めて行えるイベントなので、その為には2人で目標に向かって行動していく必要があります。
同棲している間の生活費を彼女側が生活費を払わないという場合、彼氏からしたら、結婚を見据えているのにこの先不安になることもあります。
2人で目標の額の貯金をしようと言ったのに、彼女は給料を趣味に使うし、彼氏側はあなたの生活費まで面倒を見なくてはいけない。
そんな関係が続くと結婚を見据えて付き合っている状態でも、将来について彼氏側が不安になるのも仕方がないですよね。
そうならない為にも、生活費の負担を収入差で負担するのも難しい場合は、同棲中の金銭面以外の役割分担を彼女がしたら彼氏も納得する場合があります。
同棲生活中に、金銭感覚の違いで破局するパターンも少なくありません。
たかが同棲、されど同棲。
同棲中に彼女側が生活費を払わない状態で、あなたがすべきことは、彼氏の負担を少しでも減らしてあげる努力をすることです。
収入差で生活費を負担するもよし、お金の面以外の役割をあなたが担うようにすると彼氏も不満を抱くことは減っていきます。
同棲中に何もしないのは流石にヤバイので、彼氏の為にあなたが出来ることを考えてみてください!
同棲中に彼女が生活費を払わないとヤバイかも⁉
僕の持論をまず述べます。
同棲中に彼女が生活費を一切払わないという場合の状況によっては仕方ないと思うこともあるということです。
僕がもし、同棲中に彼女が生活費を払わない状態になっていたとして許せる場合は、彼女がとてもじゃないけど、働ける状況にない。
働いていても収入が極端に低いという場合は、同棲中でも彼女に生活費を払えとは言えない状態になるでしょう。
もし、稼ぎが彼氏と同額や多少少ない程度であれば、生活費を全部を払えとは言わないけど、一部でも払って欲しいなと思うのが普通です。
そして、彼氏に言いたい放題、ワガママ言って喧嘩をよくするという状況が続くようなら、同棲して、結婚を予定していたけど、彼氏は、言いたいことを我慢している状態の可能性があり、我慢の限界が来たら、破局するなんてことになります。
それぐらい、何もしないというのは罪深いです。
もし、心当たりがあるのであれば、あなたは心を入れ替えてせめてワガママを言わないようにするだとか、彼氏を尊重してあげるだとか、家事を率先してやるなどに努めるべきです。
同棲して生活費の折半がきついなら収入差で分担方法を試してみては?
同棲生活の生活費の折半がきついという話をちらほら聞きますが、それなら生活費の支払いを細分化して、支払いの分担方法を試してみてはいかがでしょうか?
お金の問題は付き合っていく上でも不満の原因の上位にくるので気を付けたいですね!
- 生活費を折半
- 2人で共有の財布を作る
- 支出項目ごとに分担を決める
生活費を折半
彼氏と彼女の収入がほぼ同じという状況なら、生活費は全額折半が良いでしょう。
これをすることでのメリットは、万が一同棲解消することになった時に「今まで同棲中に払ってきた生活費の差額を返せ」とならない点です。
デメリットは、月の支出の管理がめんどくさくなることです。日頃から家計簿をつけているなら得にデメリットにもなりません。
収入差がある場合は、全額折半は収入が少ない方が負担になるので注意してください!
2人で共有の財布を作る
毎月決まった額を共有している口座に一定額入れるようにする。理想は給料の4~5分の1ぐらいを共有の口座に入れるようにしたいです。
全支出でも良いですし、家賃だけは共有の口座から支払うようにしようなどと決めるのも良いです。
お金の管理がしやすい点がメリットです。
ただ、支出額が貯金を上回ると、もめる原因になる場合もあるので、仮に支出が上回った場合はどうするのかについてのルールも最初に決めておいた方がいいです。
支出項目ごとに分担を決める
支出項目事に担当を決めて生活費の支払い分担をします。
例えば、家賃や通信費は彼氏、食費や水光熱費はあなたと分けるのもいいですね。
収入差があるカップルの場合だと、折半よりも、支払いを分担にした方が負担は少なくなります。
同棲の生活費の内訳と平均どれぐらいいるのか?結婚前提ならお金の管理はした方がいいよ!
同棲の生活費は一体どれぐらい必要なのかというデータを調べたのですが、正直あまりピンとこない状態です。
何故かと言うと、色々な所のデータを見てざっくりと平均すると、同棲の生活費の月の平均が30万円前後という結果です。
確かに都市圏に住んでいるカップルならこれぐらい必要かなと思えなくもないのですが、全国で平均するともっと平均は低くなると個人的には思っています。
こういう大げさな調査が原因で、人と付き合うのにはお金がかかるから辞めておこうだとか、結婚はお金がかかるから辞めようとなるのではないかと思うのですが、僕だけでしょうか?
それはともかく一応調べたデータを元に、同棲で毎月発生する生活費の内訳を図にしてみました!
同棲の生活費の内訳💑 | |
家賃 | 約10万円 |
食費 | 約6.6万円 |
水道光熱費 | 約2万円 |
交際費・娯楽費 | 約4万円 |
通信費 | 約1.1万円 |
交通費 | 約3千円 |
医療費 | 約1.5万円 |
その他(衣類/日用品) | 約6万円 |
合計 | 約31.5万円 |
同棲中に彼女が生活費を払わないのではなく、払えないが正しいのではないかとこのデータをみるを思えてきますね…
このデータの信憑性がどこまであるか分からないですが、生活費は少なくても20万円以上はかかりそうだなと思っておいた方が良いです。
あとは、可能であれば、家計簿をつけた方がお金の管理がしやすくなり、月ごとの支出が後で見返した時に分かりやすいのでおすすめです。
全国の二人暮らしで生活費の月の平均はう~んと思うところもありますが、もう少し切り詰めることが可能なポイントを見ていきます!
全国データに惑わされないようにして、賢く同棲生活を送ろう!
家賃10万円
家賃に関しては、都市圏と地方で金額が変わるので、データを鵜呑みにしない方が良いですね。
平均の金額はこの際、無視して、同棲するなら賃貸選びは、お互いの合計の手取りの4~5分の1を見ておけば良いでしょう。
食費6.6万円
きっと外食が大好きなカップルなんでしょうね。
コロナ禍で外食の頻度は僕の家庭も抑え気味ですが、週1で外食行ってた時でも食費が6万円を超すなんて事は無かったです。
相当自炊をするのが嫌なんでしょうね…
3食自炊できるのであれば、食費も4万円以下で抑えることは可能です。
個人的に最近はネットでまとめ買いする方がスーパーで買うよりも安い物もあるので、近所のスーパーで買うべき物と、ネットで取り寄せるというのを上手く使い分けてみると、食費は大分浮かせることが可能です。
光熱費2万円
光熱費の内訳で、電気1万円弱、ガス5000円前後、水道5000円前後となります。
ここのデータに関しては結構妥当かなと僕は感じます。
夏に電気代が高くなりそうなイメージですが、実際には冬の電気代が馬鹿になりません。
加えて、冬にはガス代も高くなるので、冬の水道光熱費はプラス5000円ぐらいを考えておいた方がいいです。
娯楽費4万円
デートなどに使うお金です。
同棲しているので、デートに使うお金も、一人暮らしの時よりは抑えることができますが、月の娯楽費もある程度予算を決めておかないと際限なく使うと後々泣きを見ることになるかもしれません。
通信費1.1万円
大手キャリアを使用している場合の、2人分の合算なので、格安SIMなどに変更すると金額は大分浮かせることが可能です。
▶︎まだ1人で悩んでいるの?あなたの恋愛のお悩みを私が解決します!【今だけのお試し価格】
居候の彼氏が転がり込む場合はどうしたらいい?生活費を払わないなら追い出す方がいいのかな?
同棲を望んだわけではなく、勝手に彼氏側があなたの住まいに転がり込んできた場合はどうしたらいいのか悩みませんか?
同棲した彼女が生活費を払わないという点よりも、結構重大ですよね。
お互いが同意の上で同棲した場合だと多少は我慢も出来るかもしれないですが、あなたから望んでいないのに、居候している彼氏が生活費を一切払わないとなればこれは大問題です。
例えばの話ですが、あなたの給料が20万円前後、彼氏(30歳半ば)の給料が35万円前後だとして、彼氏の方があなたの家に転がり込むまでは実家暮らし。
この場合、彼氏は実家暮らしが長いので、生活費を自分で賄うことをしてこなかった場合も考えられますので、お金には結構余裕があるでしょう。
それにもかかわらず、あなたが生活費を出してよと催促しても、知らんぷり。もしくは要求している妥当の値段も渡してくれないような場合、どうでしょうか?
しかも、勝手に転がり込んできておきながら、あなたに文句ばかりで、彼氏は給料を自分の為にばかり使うい、あなたに対しては凄くケチというどうしようもない場合。
何故なら、あなたを大切にする気持ちが全くないです。
30半ばまで一人暮らしをせずに、実家暮らしが長かった分、実家を離れて暮らすのにどれぐらい支出があるのか理解できていません。
偏見かもしれないですが、実家暮らしで30代超えている人みると寄生している人多くないかと思います。
実際に、職場の知人でも、このパターンで実家暮らしだけど、一切実家にお金を渡しておらず、全部自分の趣味にお金を使えると言っていました。
話がそれましたが、勝手に転がり込んできた彼氏が生活費を全く出してくれない、もしくは妥当な金額をあなたに渡さないのであれば、あなたが辛くてしんどいと思うなら別れるのがいいです。
結婚を前提に付き合っていても、結婚後に性格が変わることはまずありえないので、早めに見切りをつけるべきです。
同棲していくと、デートをしているだけでは知りえなかった、彼氏・彼女のお財布事情も分かってしまいます。
同棲中に彼女が生活費を払わないと悩む、彼氏もいれば、勝手に転がり込んできた居候の彼氏に悩まされる彼女もいます。
カップルや結婚後の夫婦の別れる理由の上位に金銭感覚が理由に挙がります。
それぐらいお金の問題は重要ですので、付き合うなら金銭感覚が同じ人か、相手を思いやれる人と付き合わないと、お金の切れ目が縁の切れ目になってしまいます。
「占いって対面でやるんでしょ?」と思うかもしれないですが、おすすめは「電話占い・メール占い」です。しかし、電話やメールは相手が見えないので適当な事を言う人も多く、占いサイトの選び方を間違えると逆に失敗してしまいます。
そんな中で、彼キュン編集部がおすすめするのは、電話占いで業界大手のピュアリです。10年以上の運営実績と業界水準トップクラスの厳正なオーディションを実施した結果、全国から選りすぐりの占い師が多数在籍しています。
「同棲生活を始めてこんなはずではなかった・・・」
「彼は好きだけど、このまま同棲生活を続けていくと上手くいかないかも・・・」
とあなたが悩んでいる状態で、女性の占い師に相談したいとういう場合は美愛(ビアン)先生に、男性の占い師に相談したいという場合はよし(ヨシ)先生に一度相談してみるといいですね。
どこにいても好きな時間に好きなだけ相談することができるピュアリの電話占いがおすすめです!
無料会員登録後に10分間の電話鑑定(最大4,200円分税込)も無料で占ってもらえるので、興味があれば以下より詳細を確認してみてはいかがでしょうか?
もし、あなたが、
- スピリチュアル的な事は全く信じてない。
- 望んでいるパートナーの関係が既に成就出来ている人に相談したい。
- もう少しリーズナブルな価格で恋愛の相談がしたい。
と考えているのであれば、あなたの恋愛の悩みを私が解決します。
あなたが、今後彼との将来を
- 付き合って10年以上も喧嘩なく、毎日愛していると365日言ってもらえる関係で居たい。
- あなたの思いが彼に伝わり、彼が何を考えているのかと不安になりたくない。
- 彼とは良好な距離感を保ち、彼が人生の全てという状態から脱したい。
ということであれば、10年以上妻とも喧嘩なく、365日愛し合える関係を続ける為の秘訣を私がアドバイス中です。
今だけのお試し価格で現在恋愛相談も受け付け中です。
30分からのちょっとした恋愛相談も受け付けています。今のあなたの悶々としている気持ちをスッキリさせませんか?
あなたも同じような経験してませんか?体験談募集中!